top of page
検索


ミャンマー情勢報告 クリックしてご覧ください。
ミャンマー情勢報告 共和リサーチセンター所長 首藤信彦 2021年2月1日のクーデターと軍事政権による統治が始まって以来、ミャンマー国内では反政府勢力や各地の民族武装勢力との紛争が続き、状況は混沌状態をつづけている。ところが最近、北部での紛争を受けて政府側は徴兵制を実施する...
共和リサーチセンター事務局
2024年4月5日読了時間: 18分
閲覧数:12回
0件のコメント


第5回 ミャンマー問題研究プロジェクト
第5回ミャンマー問題研究会開催いたしました。2021年の軍事クーデターにより、再び軍事政権と民主派勢力の抗争、さらに民族紛争激化と大量の難民・避難民問題・・と解決困難な問題が山積みし、出口の見つからない袋小路に陥った感のあるミャンマーです。さらにウクライナ戦争が世界の関心を...
共和リサーチセンター事務局
2023年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


第5回ミャンマー問題勉強会
「クーデターの背景とその後」 ジャーナリスト:吉田 鈴香氏 「ミャンマークーデターの謎」カギは中国にあり(三恵社、2022)の著者、吉田鈴香さんを講師にお迎えして、ミャンマーにおける国軍の意味と役割、諸民族の対応、国民はどう考えているか。など、真相構造から現象面まで突っ込ん...
共和リサーチセンター事務局
2023年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


第3回ミャンマー問題/ミャンマー ロヒンギャとして日本に生きる。仮放免者の会PRAリーダー:ミョ―チョーチョー氏
日本での難民受け入れは極度に厳しく、なかなか難民認定をされない状況です。 そこで今回は、3度目の難民申請が却下された日本に住むロヒンギャのミョ―チョーチョー氏(仮放免者の会PRAリーダー)にお話をうかがい、ロヒンギャ問題と共に日本の難民・移民受け入れに関わる問題ついて考え、...
共和リサーチセンター事務局
2023年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


第2回 ミャンマー問題研究会
連日のウクライナ戦争報道の陰で忘れられた感のあるミャンマー問題ですが、軍主導のミャンマー政治状況、ロヒンギャ難民や国境に逃れた民主化勢力を取り巻く環境は深刻度を増し、先日はバングラデシュのロヒンギャ難民キャンプで大規模な火災が発生し、国際社会の緊急支援が求められています。こ...
共和リサーチセンター事務局
2023年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page